ケンケンラボ

現役病院薬剤師が身近な病気や感染症、薬、健康食品、日常生活の中で疑問に思った事や勉強した事の中で役立つ情報を発信していくブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

知っておきたいクスリのリスクと正しい使い方

病気やケガの治療などで大切な役割を果たす「薬」。しかし程度に差はありますが薬は効き目(効能・効果)だけではなく、副作用という「リスク」も併せ持っています。重い症状では死に至ることも。そこで薬を安心して使うためには薬に関するリスク、正しい使…

腰部脊柱管狭窄症について解説します。

症状 この病気では長い距離を続けて歩くことができません。 もっとも特徴的な症状は歩行と休息を繰り返す間歇性跛行(かんけつせいはこう)です。 腰部脊柱管狭窄症では腰痛はあまり強くなく、安静にしている時にはほとんど症状はありませんが、背筋を伸ばし…

腰痛の原因と対処法について解説します。

腰痛は人が4本足の動物から進化し、2本歩行になった時から始まったとされ、人間の宿命といわれています。地面に垂直に立った人の背骨は、重たい頭や胴体など上半身にかかかる重力のすべてを支えなければなりません。立っているだけでも腰に負担がかかるの…

肩こり痛で悩んでいる方必見!肩こりのについて解説します。

肩こり痛は日常の何気ない動きが原因で起こる、非常に身近な痛みの一つといえます。生活習慣の改善やマッサージなど、日常の心がけや日々のケアで痛みを予防・軽減する方法もありますが、つらい時は鎮痛剤で痛みを抑えるのも一つの方法です。 目次 肩こり痛…

交通事故の慰謝料が丸分かり!通院から6ケ月後のケースではいくら?

「交通事故によるケガで6ケ月通院した場合の慰謝料の相場が知りたい」 「保険会社から提示された慰謝料が妥当な金額かわからない」 慰謝料の金額はどのような基準で決められるのでしょう?またどの程度の金額が妥当なのでしょう?交通事故で被害に遭ったと…

交通事故、対応や自動車保険の自賠責保険と任意保険の違いを理解しよう!

突然起きる交通事故。車を運転中に加害者となるケースも被害者となるケースもあるでしょうし、歩行中に被害者になるケースもあります。自動車保険は万一の事故に備え加入しておくものです。被害者になった場合と加害者になった場合での対応と自動車保険につ…

交通事故での病院利用は通常とは異なる?気になる治療費の支払いや保険と注意したい通院方法・期間について

交通事故の被害者となってしまったときには、たとえ自覚症状がなかったとしも、まずは病院での診察を受けましょう。なぜなら、むちうち(頸椎捻挫)などは事故当日は大した痛みもなく、後になって「手足のしびれ」「首肩の痛み」「めまい」などの症状が現れ…

あなたの頭痛はどのタイプ?頭痛の種類とその原因・症状を解説します!

日本人の約6~8%が頭痛に悩んでいるといわれています。中でも女性は男性の4倍も多いとされます。頭が痛くなるととりあえず横にならないと活動ができなくなる方もいらっしゃいるでしょう。あるいは頭痛がそれほど強くなくても、頭がしめつけられるような…

「CT検査」と「MRI検査」の違いってなぁに?

病院を受診した時にCT検査やMRI検査を受けたことがある人は多いと思います。ところでCT検査とMRI検査の違いについて説明できますか?今回はCT検査とMRI検査の違いについて解説していきます。 目次 CTとは MRIとは CTとMRIの使い分…

「アインファーマシーズ」とは?業界No.1企業の評判や年収について説明します。

アイン薬局を運営する株式会社アインファーマシーズ。親会社となる株式会社アインホールディングスはアインファーマシーズを含め89社もの関連会社を傘下に持つ、薬局、ドラッグストア関連事業の最大手です。調剤薬局業界第1位の売上を誇るナンバーワン企…

【1円もムダにしない】医療費の賢い節約方法

目次 まずはこれ!医療費節約の基本 外来受診時の節約方法 入院時の医療費も節約できる 医療費控除で払いすぎた税金を還付する まとめ 1.まずはこれ!医療費節約の基本 保険証を忘れずに 病院やクリニックへ行く時にうっかり健康保険証を忘れると、その時…

私が病院薬剤師になった理由、そして今も続ける理由。

病院薬剤師になる理由、続ける理由、やめる理由は人それぞれ違うと思います。私が病院薬剤師になった理由、そして今も続ける理由について私がどういう人生を送ってきたかを小学校時代から現在にいたるまで順に説明しながら記事を書きたいと思います。 目次 …

医療費控除をつかって賢く節税!医療費控除とセルフメディケーション税制!市販薬や交通費も対象になるの?

ケガや病気をして病院にかかり、思いのほか医療費がかさんでしまったということはありませんか。そんな時に知っておきたいのが医療費控除という制度です。聞いたことがある人もいると思いますが実際にどんなものが対象になるのか、また手続きはどうすればい…

不眠でお悩みの方へ!不眠の対策・予防について説明します。

睡眠は時間よりも質を意識することが大切です。不眠は日中の眠気など生活に支障をきたす場合があります。不規則な生活などによる一時的な不眠であれば、おだやかな眠気を誘うOTC医薬品による対策もおすすめです。不眠が長期間続いているなどの状態のときは受…

毎晩ぐっすり眠れないとお悩みではありませんか?不眠の原因について説明します。

睡眠は私たちが生きていくうえで欠かせないものです。ところが心配事があるときや旅行先で環境が変わったときなど、一時的に眠れなくなって困ることがあります。睡眠を妨げる原因には何があるのでしょうか。また質の良い睡眠はどうすればとれるのでしょうか…

熱中症に気をつけて!熱中症の原因や治療法についてわかりやすく説明します。

熱中症とは暑い環境や体温が下がりにくい環境で起こる体の異常のことをいいます。かつては、夏の暑さや炎天下で具合が悪くなったり倒れたりする状態は、日射病などと呼ばれていました。また、医学的には、以前は重症度に応じて熱疲労、熱けいれん、熱射病な…

ドラッグストアで働く薬剤師の仕事内容や年収について説明します。

ドラッグストアは、薬剤師の知識や経験を生かして働ける職場のひとつです。調剤薬局や病院に比べて地元住民と関わる機会が頻繁にあり、日常生活に密着した健康のサポートができます。ドラッグストアに勤務する薬剤師の仕事内容ややりがい、キャリアアップの…

調剤薬局で支払う薬代が高いと感じたことありませんか?調剤報酬の仕組みについて説明します。

病院で処方せんを出してもらったらどの調剤薬局に行っても薬代は変わらないと思っていませんか?今回は調剤報酬の仕組みにについて説明いたします。調剤報酬は1点=10円で、調剤報酬の仕組みは2年に1回見直しされます。 目次 調剤報酬の仕組み 調剤明細…

薬剤師の調剤薬局での仕事内容、年収について説明します!

調剤薬局は薬剤師の就職先として、とても人気の高い職場です。薬剤師として働いている職場の割合で一番高いのが調剤薬局です。そんな調剤薬局の薬剤師の仕事内容や年収について説明します。 目次 調剤業務 服薬指導 薬歴管理 調剤薬局の平均年収 メリットと…

アンサングシンデレラ?病院の種類や病院薬剤師の仕事内容、年収について説明します。

「アンサングシンデレラ」とは、「アンサングヒーロー」(縁の下の力持ち)という言葉と、主人公が女性であることから、おなじみのヒロイン「シンデレラ」に由来。医療現場を裏で支える存在を意味しています。日本の連ドラ史上初、薬剤師が主役の連ドラ「ア…

5分でわかる!薬剤師とはどんな資格?仕事内容、なり方、年収などを解説します!

薬剤をあつかうプロフェッショナルである「薬剤師」について説明いたします。これから薬剤師を目指したい方や薬剤師について興味のある方の参考になれば幸いです。 目次 薬剤師とは 薬剤師になるには 薬剤師の仕事内容 薬剤師の年収 薬剤師のやりがい 薬剤師…